. . . . . . Hello everyone!! Kahiです(^O^☆♪ 週末って早いですよね。。。。笑 え?もう月曜日?って毎週毎週思うんですが、 週末マジックの謎は深まるばかりです、、、笑 ここPINESは今日も変わりなくめちゃくちゃ晴れてるんですが、 最近なんか急に暑くなったんですよ!!∑(゚Д゚) 私は今まで朝夜はちょっと寒いくらいだったし、 フィリピン暑いって言ってもこのくらいなら全然大丈夫だぁ〜 と思ってたら、フィリピンを甘く見てたみたいです。(・Д・) なんか日差しの種類が変わった!!って思うくらい違って 今日先生にその話をしたら、“あぁ〜夏が始まったからね〜” って、、、、、、 ( ・∇・)??? Today is February? Right?? フィリピンでは3月4月が一番暑いみたいで、 またひとつ私の中の常識が壊された瞬間でした。(*^▽^*) 世界にはいろんな常識があるな〜〜と思いながら、 ところで皆さん、フィリピンの常識って知っていますか?? まぁ、これは常識というか国民性かもしれませんが、 ここフィリピンには“フィリピンタイム”と呼ばれるものがあります。笑 ただ私たち日本人が日本人に比べて時間にルーズな フィリピン人を見て勝手に使ってる言葉なんですが、、、(^◇^;) コリアンタイムとかアメリカンタイムとかもゆったりするので 日本の電車やバスや人が時間ぴったりに来る方が世界では 珍しい?と思うんですが、まあ、それは置いといて笑 先週末に行ったレストランで私はそのフィリピンタイムなるものを めちゃくちゃ感じて来たのでそれを紹介しようと思います(°▽°)フィリピンでは有名なチェーン店のレストランの “Gerry’s grill”に行って来ました〜〜 ここでは主にフィリピン料理を食べることができます✌︎✌︎ 久々の外食にすっごくウキウキして行っていざ料理を頼んで まず最初に出て来たのは先生は“tea”と言ってたこの飲み物!
![]()
馴染みのない見た目ですが、味は甘めのレモンティーのような味でした!! そして、まだかなまだかなとみんなでお話ししながら待っていたんですが、、、 ん???遅くない??? 料理を頼んでから30分以上経っても一向に料理が出てこない、、、。 こんなに遅いのもんなの??笑 店員さんにまだですか〜〜?って聞いても あとちょっとだよ!!(^○^) と満面の笑みで返事をしてくれるので、それ以上何も言えず 待ち続けた結果!!オーダーからかれこれ50分くらい??経って ようやく料理が出て来ました〜〜〜! これがかの有名な、フィリピンタイムか!!!と ここでもまたフィリピンの文化を感じつつ、、、笑 お腹すいた〜〜( ;∀;)!!! 私が頼んだのは、、、
じゃじゃーーん!!!これなにかわかりますか???
私があたふたしてたら、店員さんがこうやって、、、、
見かねて切ってくれました!!笑 そしてこれご飯なんです!!! “アドボライス”と言って醤油で煮込んだ豚肉と一緒に バナナの皮に包んで炊き込みご飯みたいな料理で、 量もめちゃくちゃ多くてめっちゃ美味しかったです♡♡
そしてこれが、フィリピンの料理の中で日本人に一番人気?な “シシグ”という料理で、これは豚肉と玉ねぎを細かく刻んで 炒めたもので、すっごく美味しかったんですが、 味の説明が難しくてちょっと独特な味がします〜! 他にも色々注文してみんなで美味しくわいわい食べました〜〜╰(*´︶`*)╯ またみんなでフィリピンタイムを感じながら ゆっくりご飯を食べに行きたいな〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))
**************************************
フィリピン留学であなたも英語が話せるようになる
パインスクラークイングリッシュアカデミー
資料請求・お問い合わせはこちらまで info@ieajapan.com
★ホームページ :URL:http://ieajapan.com
★Facebook https://www.facebook.com/philieigo/
★Instagram https://www.instagram.com/pines_clark_english_academy/?hl=en