・
・
Hello!!
遅れましたが、、
Happy Christmas, everyone!!✨✨
今日は、フィリピンのクリスマスについてお話したいと思います!(^^)!
・
・
キリスト教国家であるフィリピンでは、クリスマスは最も大切な日。
クリスマスのために一年間働いてるんだと言っている人もいました😳
日本でも、クリスマスは一年の中でも特にビッグイベントですが、
フィリピン人が思うクリスマスは、日本人が思うそれとはだいぶ違います。
・
無宗教の日本では単に、「恋人と過ごす大切なイベント」という印象が強いクリスマス。
最近は、「クリボッチ」という言葉が流行り、
クリスマスまでに恋人を作ろうと必死な人が多いイメージがありますよね😆
恋人と過ごすクリスマスも素敵ですが、フィリピンではちょっと違います。
・
日本人でもみんなが分かっていることかと思いますが、
もともとクリスマスはイエスキリストの誕生日として知られています✟
世界中のクリスチャンにとって、彼は最も大切な存在で、
クリスマスとは、自分のためではなくキリストのために感謝をささげる貴重な一日。
恋人と過ごすより、実家に帰り家族みんなでキリストの誕生日をお祝いするのが一般的です。
・
・
本番の24、25日は国全体がお休みになり、先生たちもみんな実家へ帰ってしまいます。
私たちはその前に、色々なパーティに参加して、フィリピンのクリスマスを体験してきました❣❣
・
・
まずクリスマス前の日曜日には、現地のカトリックの教会にお邪魔して、
クリスマスパーティに参加させてもらいました😉
・
夜の6時に集合して、普段の礼拝とほぼ同じ流れで進行されました。
クリスマスということで、説教の内容は、
「イエス様のお誕生日をお祝いしましょう!!今日は神様イエス様からの愛をたくさん受けて感謝しましょう!!」って感じだったと思います🙏
聖歌隊や子どもたちのパフォーマンスでパーティは盛り上がり、
祈祷の時間にはみんなが一年の感謝の思いを込めて涙を流しながら祈っている姿が印象的でした✨😢
・
・
・
・
そして学校では、
23日に近くのカフェでパーティーを開いてクリスマスをお祝いしました(^^)/💕
生徒や先生だけでなく、ハウスキーパーや食堂スタッフ、ドライバー、ガードマンなど、
PINESに関わる全ての人がパーティに招待されて一緒に楽しみます!(^^)!
・
まずはそれぞれが用意したダンスや歌のパフォーマンスを披露✨✨
・
中には、学生二人でラップを披露した男の子たちもいて大盛り上がりでした😆
・
パフォーマンスの合間には、学校からのプレゼント抽選会がありました😻
帰国の際に荷物にならないように、生徒たちにはお菓子などの詰め合わせ。
現地の先生やスタッフさんたち大人には、扇風機や炊飯器などの家電製品も送られました(^^)/
・
一番豪華なものだと、ドライバーのクヤが当てたiPhone!!🙀💕
・
パフォーマンスと抽選が終わったら、
みんながお互いのために用意したプレゼント交換の時間です😝
みんな順番にならんで、送り主不明のプレゼントを受け取っていきます。
ちなみに私は男女兼用の帽子を贈りました(^O^)
また、誰からのプレゼントかは分かりませんが、
私が受け取ったのは意外にも豪華なミュージックスピーカー!!!!
誰かさん、ありがとう😭💕
・
パーティの最後には、みんなで一緒に夕食を食べました🍴✨
・
このクリスマスパーティで、PINESを卒業する生徒さんも多いので、
先生たちと記念撮影したり、個人的にプレゼントを贈り合っている姿が見受けられました😌
・
・
そして、、、
先生たちもみんな実家に帰ってしまっている25日は、
人数の少ない日本人学生だけで何かをやろうにも特にできることがなく、
とりあえずケーキを買って食べることにしました😆
いつもいつもお世話になっている食堂のクヤたちにもおすそ分け(^^)/
学生にとっては特に予定もなく、しんみりとしたクリスマス当日でしたが、
もうすぐ終わる2019年を振り返り、これまでのPINESでの思い出も振り返り、
互いに色々な話を共有しながら、とても良い時間を過ごせました😊
・
・
フィリピンで私が過ごしたクリスマスはこんな感じでした。
素敵な時間を送れてよかったです(^^♪
・
・
フィリピン留学であなたも英語が話せるようになる
資料請求・お問い合わせはこちらまで info@ieajapan.com
★ホームページ :URL:http://ieajapan.com
★Facebook https://www.facebook.com/philieigo/
★Instagram https://www.instagram.com/pines_clark_english_academy/?hl=en
*************************************************************************