・
・
Hello❣❣ It’s the beginning of a week❣❣
着々とクリスマスが迫っている今日この頃。。。
9月から既にクリスマスモードに入っていたフィリピンですが、
この時期になるといよいよ本格的に学校も衣替えです✨
最近は、学校のロビーにクリスマスツリーが置かれ、
先生たちがデコレーションしているのを見かけました🎄💕
23日に予定されているクリスマスパーティーに向けても、
先生たちがプレゼントや出し物を考えているらしいです😆
楽しみですね~❣❣❣❣
私たち日本人学生も、なにか考えなきゃです!(^^)!
・
・
・
・
さて、今日はPINESに通うコリアンキッズ編第二弾!!!!
以前、彼らがスピーチ大会を行ったときも、その様子をリポートしました。
今回は、最近行われたデモンストレーション大会について紹介していきたいと思います!!😆
・
・
今回コリアンキッズが行ったデモンストレーション大会では、
生徒と先生がペアを組み、使わないものをリサイクルして
新しく素敵なプロダクトに作り変え、みんなに紹介しようというものです(^^)/
みんなの前で、英語で説明をしつつ実際に実演して作っていくという、
なかなか難易度の高い発表会。。。😳
見てる方は楽しいですが、当の本人たちはとても緊張した様子でした😂
・
・
発表までの期間、先生たちは授業後も学校に残って一生懸命準備していたそう。
英語の実力だけでなく、実際にみんなの前で工作する技術的な面でも、
子どもたちをどうカバーしたらいいかと、頭を悩ませているようでした(+o+)
そして、自分もみんなの前で発表しないといけないため、授業中に話を聞くと
「めっちゃ緊張する!!早く終わって欲しい!!」
と、みんながみんな話していました😂
授業の時、先生の足元を見ると、製作中の未完成品が置いてあったり、
発表の原稿が机のわきに置いてあるのが見えたりしました😆
私がやるわけではないですが、頑張っている姿を見てると、
どうかうまくいきますようにと祈っている自分がいましたね、、、😳
・
・
ついに本番当日!!!!
放課後にみんな教室に集まって各自発表に備えます。
みんな顔が引きつってる(笑)
前回のスピーチ大会の時はそうでもなかったのですが、
やはり難易度が上がり、先生も発表するため、
教室にいる全員が緊張している様子で、シーンとしていました🙀
・
・
トップバッターのクリス君。
黙々と発表の準備をしています。
ペアのT.ジェイと、トップバッターとは思えないほど落ち着いた
素晴らしいデモンストレーションを見せてくれました。
・
二人が考えたのは、、使用済みの画用紙を再利用して作った
クリスマスの飾りにぴったりの華やかなリース✨
最初からけっこうクオリティが高くて驚きました😳
これは今、オフィスのドアに飾ってあります(^O^)💕
・
・
そう、今回はクリスマスにむけてデコレーションを作ったペアがいくつかいました!
・
紙コップを使ったリース
・
プラスチックスプーンを使ったパイナップルのオブジェ
・
使わない靴下を再利用したウサギのぬいぐるみ
・
他にも可愛らしい作品がたくさんありました😻
・
・
中でも特に「おお~」と声が上がったペアは、
T.アルフィーとジョン君ペア。
二人はなんと、使わない雑誌を折って帯状にし、
それを編んでいって素敵なバッグを作ってしまいました❣❣❣(^^)/
アイデアもですが、その技術にも驚きです、、、
・
・
個性あふれる一ペア一ペアの発表。
お互いにこれまでの苦労がわかるので、
みんな人の発表を真剣な眼差しで見守っていたのが印象的でした😳
・
・
みんな緊張している中ではありましたが、
先生と生徒が並んで一生懸命に発表している姿は、
なんだか親子のようでもあり、見てて和みました🙈
見学していた日本人学生はあまりの可愛さに終始ニヤニヤ。
・
・
みんな本当にお疲れまでした!(^^)!
素敵な発表を見せてくれて、どうもありがとう~~💕
・
・
・
フィリピン留学であなたも英語が話せるようになる
資料請求・お問い合わせはこちらまで info@ieajapan.com
★ホームページ :URL:http://ieajapan.com
★Facebook https://www.facebook.com/philieigo/
★Instagram https://www.instagram.com/pines_clark_english_academy/?hl=en
*************************************************************************