・
・
今回はいよいよセブの観光地についての記事になります❣❣
私たちは今回、セブに来たら絶対に外せない、アイランドホッピングをしてきました🐟🌴
・
まず、アイランドホッピングとは何かというと、、、
「島と島とをつなぐ短い旅を繰り返しながら大洋を渡ること」だそうです!!(※Wikipedia)
つまり、いくつかの島を船で渡りながら、きれいな海を楽しもうっていうやつですね!
・
私たちは、ネットで探して、一番安かったツアーで行ってきました。
日本語通訳がついていないツアーなのでとても安かったですが、
十分満足できる内容になっていました✨✨
・
↓↓このツアーに関するサイトのURLはこちらです↓↓
https://bestofcebuislandhopping.com
・
・
今回私たちが選んだ島は、ネットでも評価が高かった、
パンダノン島とナルスアン島です🌴
今日は一つ目の島、パンダノン島についてお話します😸
・
・
・
このツアーのスケジュールは、9時半集合、3時半解散でした。
朝8時半頃ホテルにグラブカーを呼んで、集合場所の港に出発!
港に着くと、青いT-シャツを着たスタッフさんたちと、他のツアー参加者がたくさん来ていました。
安いので人気のツアーのようですね(‘;’)
・
私たちは、1000ペソ(約2000円)の追加料金を払ってボートを貸し切りにしましたが、
(パンダノンとナルスアンを選ぶなら、貸し切らないといけませんでした)
他のお客さんたちの中には違う団体と一緒に乗り合わせているところもありました。
・
今回お世話になる現地スタッフは3人👦👨👦
みんな本当に優しくていい人たちでした🙏
・
・
・
さっそくボートに乗り込んで出発です❣❣
・
ボートに乗り込むだけでまあまあスリリングでした(笑)
・
必死に出航準備をする現地スタッフのみなさん。
いよいよかと私たちもわくわくです😸
・
あらかじめ着ていた水着の上にライフジャケットを着て準備万端!!
・
・
・
港の水は透き通っていましたが、港を離れるにつれ海の色も深く濃くなり下は見えなくなります。
・
・
船のスピードも上がってきて、船の先端に立って海を眺めながら風を受けると本当に良い気分でした。
・
・
360度、海。
時にトビウオが跳ねて姿を見せてくれました。
・
・
ずっと進んで行くと、海の色が変わっていきます。
・
・
エメラルドグリーンに変わった海を船で走るのは本当に味わったことのない感動でした。
・
・
・
おそらく一時間半くらい船に乗っていたと思います。
一つ目の目的地、パンダノン島に到着❣❣
・
パンダノン島は、『天国に最も近い島』と言われているとても美しい島です。
白い砂浜と澄んだ水が特徴で、観光客に人気のスポットとなっています。
・
・
実際に見てみると、サイズは小さく、凸凹な家が立ち並んでいて可愛らしい感じの島でした。
到着したら船から降りて、水の中を歩いて砂浜に向かいます。
・
水は本当に透き通っていて、海の底が見えるほど。
・
島に上陸すると、素敵な写真を撮っているたくさんの観光客の姿が👪
私たちも思い出にたくさんの写真を撮りました!(^^)!
・
インスタ映えに持って来いのスポットがあちこちにあり、シャッターを押す指が止まらなかったです😆
インスタ映えの裏側の必死の努力。。。
・
・
私たちが写真を撮っていると、現地の男の子が「僕が撮ってあげようか?」と近づいてきました👦
その出来栄えは、、、?
なかなかいい感じ!(^^)!
ありがとう少年~
記念にみんなで一枚😸
実はこの子、私たちのツアーガイド役のクヤ、アルビンのお友達だったみたいです😆
かわいいカメラマンに癒されました(^^♪
・
・
・
話に聞いていた通り、パンダノンの砂は白く、
クリスタルグリーンの水が本当にきれいでした。
天国に近い島と呼ばれる理由がわかる気がします。
・
・
普段の生活ではめったに味わうことのできない自然の美しさに本当に癒されました。
映画の世界に来たような、そんな時間。
ほんとにここから離れたくなかった!!!!!!🙀(笑)
またいつかここへ戻ってきたいです🙏
・
・
・
・
この次に向かったのは、ナルスアン島。
ここも本当にきれいでした😻
また次回の記事で、お話したいと思います!(^^)!
・
・
・
フィリピン留学であなたも英語が話せるようになる
資料請求・お問い合わせはこちらまで info@ieajapan.com
★ホームページ :URL:http://ieajapan.com
★Facebook https://www.facebook.com/philieigo/
★Instagram https://www.instagram.com/pines_clark_english_academy/?hl=en
****************************************************************************************