・
・
・
・
・
Hello!雨の日もあれば晴れの日もある!
曇から見える青空はとても最高ですね!
学生担当のchloeです!
今日は7月20日から始まった中高生のサマーキャンプについてシェアしたいと思います!
【異国の地での夏休みの過ごし方】
夏休み、あなたはどうやって過ごしますか?
約1か月の期間、学校のプールに行くもよし。お父さんもしくはお母さんの実家に遊びにいくもよし。
最後の日に宿題をやっつけるもよし。
人それぞれ夏休みの過ごし方は違うと思います。
皆さん知っていましたか?
小学生、中学生、高校生の皆さん、短期で留学できるのを。
2週間でもフィリピンに留学に来ている生徒さんもいます!(^^)!
フィリピンで思い出の夏を私たちを作りませんか?
★一日のスケジュールの例(平日)★
7:00 起床
7:10 韓国版のラジオ体操
7:30 朝食
8:00 学校の準備
8:20 学校へ行く
8:30~ 1時間目
2時間目
(50分授業 10分休憩)
10:20 おやつ
10:30~ 3時間目
4時間目
12:20 昼食
13:10 学校へ行く
13:20 5時間目
6時間目
15:10 おやつ
15:20 7時間目
8時間目(9時間目)
18:00 夕食
19:00~20:50 自習
21:00~22:00 寝る準備
22:00~ 点呼
23:00~ 消灯
このように過ごしていきます。
自習の時間には、日記を書いたり(毎日書いて決められた先生に提出します)、授業の予習、復習をしたり、日本から持ってきた学校の宿題をやったり。
2時間で終わらない子たちや、学校の宿題が膨大で21時以降も学校で勉強したい子がいれば、
24時まで学校で勉強することができます。
単語テスト
授業時間にならった20個の単語を毎日暗記します。
1週間に2階(水、金曜)にテストがあります。
点数が低い場合、再試験も行われます。
ストーリーテリング
その日に習った文章の読む練習をします。
毎週金曜日に1階5分程度、リーデイングのテストがあります。
短期間にぎゅっと英語を学びたい方には夏休みの期間はとても最高ですね!
★ブログ
http://ieajapan.com/blog/ .
フィリピン留学パインスクラークイングリッシュアカデミー .
@pines_clark_english_academy